忍者ブログ

管理人の茶太郎(一児の父)と申します。子育てとか趣味の事とか書いていこうかなと。親バカの育児記録。


家族構成(自己紹介)はこちら。
ねことも増刊(こちらでお仕事しました)

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

輝く瞳と教育上の都合



父ちゃん自身がゲーム好きなので
息子が同じ方向を向いてくれるのは嬉しい…ですが。


雰囲気“まったり”なゲームを見せてあげる分には
個人的には一向にかまわんのですよ。
どうぶつの森とかさ。


でも息子が要求するのは
基本的にアクションゲーム…
しかも格闘ゲームの画面が大好きみたいで。
2Dもいまいちで、3Dのものがいいらしい。
どんだけ。





スト5のキャラクターモデルが好きらしく
女性キャラに「かわいい」を連呼。


…かわいい…?


かわいい感じの絵柄ではない気もするが。
まあいい。
どうにかコントローラを奪おうとする時があるので
おそらく本音ではちょっとやりたいんだろうなあ…
どうせならアケコンでやらせてあげたいな(と、父&母の意見)


父ちゃんもママもすごく浅い格闘ゲームプレイヤーなのです。
息子はどうなるやら。

PR